- しんしゅつ
- I
しんしゅつ【侵出】他の勢力範囲の中へ侵入していくこと。IIしんしゅつ【新出】新しく出ること。III
「第二学年で~する漢字」
しんしゅつ【浸出】固体を液体の中につけて, その成分を溶かし出すこと。IVしんしゅつ【滲出】(1)しみ出ること。(2)炎症などの際, 血液成分が血管外に出ること。Vしんしゅつ【進出】(1)新しい分野に発展して出ること。⇔ 後退「日本商品が海外に~する」(2)進み出ること。 前進すること。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.